こんにちは、Daisukeです。
大学生がブログを開設して2か月が経過しました。
1か月前に1か月目の運営報告をしたのですが、それから時間が経つのがとても早く感じます。
2か月目は1か月目と比べて大きく変わったことがあったのでそれが1番うれしいことで成長を感じたところでもありました。
そんな2か月目の運営報告をしていきます。
★報告内容
- 記事数
- PV数
- 流入元
- 今月1番読まれた記事
- 収益
- 今月の振り返り
- 来月の目標
記事数
ブログを始めるときにある目標を立てました。
それは毎日更新100日継続することです。
今のところなんとか継続できています。
なので今月は30日あったので30記事を書くことができました。
1か月目は記事を書くのも大変でしたが、記事のネタを考えるのがとても大変でした。
2か月目も同じく記事のネタを考えるのがしんどかったです。
しかし2か月目の後半くらいから記事を書く直前にネタを考えるのではなく、ある程度時間に余裕があるときにキーワード選定から競合調査までやっておいて、記事を書く際にはいきなり記事を書ける状況を作るようにしました。
すると記事を書く直前にネタを考えていた時よりもいろいろなネタが思いついて、気楽にブログ作業を進めることができるようになりました。
なので今後もそれを続けていきたいと思います。
★記事数
- 30記事
PV数

2か月目のPV数は399PVでした。
ちなみに1か月目のPV数は350PVでした。
少し増えている感じがしますが、6月11日のPV数がなぜか自分のアクセスも入るようになっていたので正確なPV数がわかりません。
ただ自分のPV数が50PV くらいだったので結果的には2か月目も350PV くらいだったのかなと思います。
もう少し伸びてほしかったですが、伸びなかった原因はTwitterだと思います。
1か月目はブログを始めたばかりでコロナの自粛期間で暇だったのでやれることは何でもやろうという感じでTwitterの運用もがんばってブログの集客をしていました。
しかし2か月目は1か月目ほどTwitterをがんばりませんでした。
なので外出自粛期間が明けて、忙しくなってしまいましたが、少しでもTwitterの方もがんばって集客をしていきたいと思います。
★PV数
- 399PV(正確な数字は350PVくらい)
流入元

1か月目よりはサボりましたが同じようにTwitterで集客をしていたので半分以上がSocial、Twitterからの流入になっています。
しかし注目してもらいたいのが2番目に大きな比率を占めているものです。
1か月目はDirectが2番目に多かったですが、2か月目は1か月目にはほとんどなかったOrganic Searchが2番目に大きくなりました。
GoogleからのOrganic searchではなく、Bingという検索エンジンからの流入でした。
しかも数日間だけ記事が1位表示されていたこともあったのでうれしかったです。
これのおかげでTwitterをがんばらなくても1か月目と同じくらいのPV数を獲得することができました。
今後はGoogleからの検索流入がそろそろほしいなと思います。
★流入元
- Socialが半分以上だがOrganic searchがかなり増えた
今月1番読まれた記事
この記事が1番読まれました。
僕が実際にカーアカデミー那須高原でバイク免許を取った感想をまとめたものです。
この記事もBingで上位表示された時期もあったので伸びたと思います。
ただこの記事にはアフィリエイトリンクを貼っていないのでアフィリエイトリンクが貼ってある記事をたくさん読んでもらいたいです。
しかし記事を読んでくださった方々ありがとうございます。
収益
みなさんが気になっていると思う収益ですが、1か月目は0円でした。
ただ今月は40円の収益を出すことができました。
少ない額ですが収益が出たということで、これでプロブロガーの仲間入りです。
収益は全てGoogleアドセンスからのものです。
少しモチベーションが下がっていた時に初収益を出すことができたのでモチベーションアップにも貢献してくれました。
アフィリエイトでの収益はまだ出ていないので今後はアフィリエイトの方でも収益が出てくれるとうれしいです。
★収益
- 40円
今月の振り返り
今月はブログを書くのにだいぶ慣れてきて、大変なことには変わりないですが、生活の一部分になりつつあるなという感じがしています。
Twitterをサボってしまい、PV数はそんなに伸びてはいないですが、Organic searchでの流入が増えたり、収益を出すことができたりと成長を感じることがありました。
ただ周りと比べるとまだまだ全然ショボいので、周りと比べるのではなく自分との勝負だと思っていますが、少しはすごい人を意識しつつ3か月目もがんばってきます。
今月の目標の達成度
★今月の目標
- 記事数→30記事 〇
- PV数→500PV ×
- 流入元→Twitterからの流入率を減らす 〇
- 収益→1円 〇
今月はPV数以外は達成することができました。
特に流入元の比率がかなり変わったのでいい変化だと思います。
また収益が出たことも大きいステップだと思います。
来月の目標
★来月の目標
- 記事数→31記事
- PV数→500PV
- 流入元→Googleからのアクセス増加
- 収益→100円
こんな感じで頑張ろうと思います。
100記事連続更新まで残り40記事くらいです。
なので達成するために7月で31記事しっかりと書きたいと思います。
PV数は1か月目とほとんど変わらなかったので7月こそは500PV達成したいと思います。
収益は今月の倍の100円を目指します。
これで、運営報告を終わります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。