
ツーリングに飽きたと感じている人「最近ツーリングに飽きてしまったな。ツーリングの場所も道も大体いつも同じになりがちだから何とかしたいな。」
このような悩みを解決していきます。
★本記事の内容
- ツーリングに飽きた人におすすめのサービスを紹介
どんなにバイクが好きで、どんなにツーリングが好きな人でもそれに飽きてしまうことはあるでしょう。
それは仕方のないことだと思います。
ただせっかくバイクを持っているのにずっと飽きたままバイクに乗らずにいるのはもったいないです。
なのでこの記事では、ツーリングに対しての飽きを解消して、みなさんができるだけ早くツーリングにまた行きたいと思ってもらえるようにおすすめのWebサービスを紹介していきます。
なぜツーリングに飽きたと感じてしまうのか?

あんなに好きだったツーリングにどうして飽きたと感じてしまうのでしょうか?
その理由はおそらく2つあるでしょう。
★ツーリングに飽きたと感じてしまう理由
- 毎回目的地が同じ
- 毎回ルートが同じ
毎回目的地が同じ
ツーリングに飽きたと感じてしまう理由の一つに、「毎回目的地が同じ」だということがあるでしょう。
初めて行く目的地の場合、景色など全てが新しい訳なので新鮮な気持ちでツーリングを行うことができるでしょう。
2回目以降でも新しい発見があると思います。
また、1回目に苦手な道などがあれば、その道を前回よりも上手に通れるように頑張ろうなどと目的意識を持ってツーリングに挑むこともできるでしょう。
しかし、何回も同じ目的地に行っていると次第に新しい発見もなくなり、苦手な道などもなくなると思うので楽しみがなくなってしまい、結果的にツーリング自体に飽きてしまいます。
毎回ルートが同じ
こちらは1個目の「毎回目的地が同じ」に関連してですが、「毎回ルートが同じ」というのもツーリングに飽きてしまう理由の一つです。
これを解決するには単純に同じ目的地に行くにしても、ルートを変更すれば良いだけです。
しかし、ツーリングに最適なルートの数は限られているでしょう。
そのため、限られたルートを制覇してしまうと結果的に毎回ルートが同じになってしまい、ツーリングに飽きたと感じてしまいます。
ツーリングに飽きた時に使うべきおすすめサービス
ツーリングに飽きてしまう理由の「毎回目的地が同じ」、「毎回ルートが同じ」というのをなくすことができれば、ツーリングに飽きてしまうことは無くなりそうです。
この2つを無くすのにおすすめのWebサービスがMotoSpot(モトスポット)というものです。
★MotoSpotでできること
- ツーリングスポットを検索する
- ツーリングルートを作る
- バイクブログを投稿する
- バイク情報記事を読む
1個づつ解説していきます。
ツーリングスポットを検索する
まず1つ目にMotoSpotではツーリングスポットを検索することができます。

ヘッダーの人気スポットをクリックすると人気スポットが出てきます。
この画面でツーリングスポットをキーワードで検索することができます。
また都道府県、詳細条件、ジャンルなどからも絞ってツーリングスポットを検索することができます。
そのため普段ツーリングをしているエリアでも条件次第で自分のまだ知らないツーリングスポットに巡り合える可能性もあります。
もちろん飽きたと感じることはなくなるでしょう。
ツーリングルートを作る
2つ目にツーリングルートを作ることができます。

画像を見てもらえればわかると思いますが、全部でたったの3ステップで自動でツーリングルートを作成してくれます。
★ツーリングルート作成のための3ステップ
- 出発地点を選択
- 行きたい場所の条件を選択
- ツーリングスタイルを選択
たったの3ステップで新たなツーリングルートを発見できるなんて簡単すぎます。
しかもステップ3のツーリングスタイルの選択で、「ゆっくり観光したい」、「観光も走りも楽しみたい」、「ガッツリ走りたい」の3つから選ぶことができるので本当に自分に最適なツーリングルートを作成してくれます。
もしそのルートに飽きたら、また新たにルートを作れば良いだけです。
バイク情報記事を読む
上記のサービスにより「毎回目的地が同じ」、「毎回ルートが同じ」というのは解消されるでしょう。
そこからさらにツーリングライフをより良いものにするために、MotoSpotでは様々なバイクに関する情報を記事として発信をしています。
なのでバイクに関する情報を知りたければ、このサイトを覗いてみれば、何かしらの情報を手に入れることができるでしょう。
★MotoSpotのおすすめ記事
- 中古バイク選びで絶対見るべき12のポイント!初心者でも簡単にできる選び方
- バイク納車までに準備しておくことは?納車当日の持ち物と流れを徹底解説
- バイクや原付はどうやって処分するの?廃車手続き・処分方法・売り方を解説
バイクブログを投稿する
先ほどMotoSpotでは様々なバイクに関する記事を発信していると紹介しました。
ただそれを発信できるのは運営だけでなく、一般のユーザーもMotoSpotでは情報をブログ記事として投稿することができます。
MotoSpot公式の記事は、上記のおすすめ記事のように専門的なもの多いですが、一般ユーザーは、ツーリング日記のような感じでツーリングに行った感想などを投稿することができます。
★MotoSpotのユーザー投稿おすすめ記事
ツーリングに飽きたならMotoSpotを使おう!
ツーリングに飽きたと感じている人は、大抵「ツーリングスポットが毎回同じ」、もしくは「ツーリングルートが毎回同じ」になっているはずです。
かと言って飽きている状態だと新しいスポットを探したり、ルートを探すのは億劫だと思います。
そんな時に今回紹介したMotoSpotを利用するとまた新たにツーリングに行きたいと思えるスポットやルートに出会えるかもしれません。
さらにMotoSpotではツーリングだけでなく、バイク全般に関する幅広い情報を発信しているので、サイトを覗いてみるだけで、バイクライフを豊かにしてくれること間違いないでしょう。
この記事を読んで頂いた人の中で、ツーリングに飽きていたけど飽きを解消することができた人が1人でもいれば、嬉しいです。
これで終わります。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。