【マイプロテイン】ドン・キホーテの値段は高い?違いも解説

マイプロテインをドン・キホーテで買おうと思っている人「マイプロテインをドン・キホーテで買おうと思っているけど、マイプロテインの公式サイトの値段と比べると高いのかな?また売っている種類にも違いはあるのかな?」

このような疑問に答えていきます。

★本記事の内容

  • ドン・キホーテに売っているマイプロテインの値段は高い?→高いです
  • マイプロテイン公式サイトで売っているものとの違いは?→あります
  • ドン・キホーテのマイプロテインを飲んだ感想

こんにちは、Daisukeです。

筋トレをしている人は、マイプロテインは安いのでお世話になっている人も多いと思います。

僕もマイプロテインユーザーです。

そんなマイプロテインのプロテインがあの驚安の殿堂、ドン・キホーテで販売されることになりました。

そこで実際に近所のドン・キホーテに行き、マイプロテインのプロテインを買ってきました。

なのでこの記事では、ドン・キホーテに売っているマイプロテインの値段はどんな感じなのか?

そして、マイプロテイン公式サイトで売っているプロテインとの違いはあるのかを解説していきます。

ドン・キホーテのマイプロテインの値段は高い?

まず一番気になるのは値段だと思います。

マイプロテインの売りは安さなのに、ドン・キホーテで買ったら高いなんてことがあったら、嫌ですよね。

ではドン・キホーテに売っているマイプロテインの値段を見てみましょう。

ドン・キホーテのマイプロテインの値段

画像の通り、僕の近所のドン・キホーテでは、1kgで税抜きで3,480円、税込で3,759円でした。

店舗によって販売価格も変わってきますが、大体このくらいでしょう。

★ドン・キホーテのマイプロテインの値段

  • 税込3,759円

この1kg税込3,759円という値段は高いのでしょうか?

マイプロテインの公式サイトの販売価格も見てみましょう。

マイプロテイン公式サイトの値段

まずは割引なしの通常価格で見てみましょう。

通常価格だと1kg税込5,390円です。

そこから8,500円以上買わないと送料が1,800円かかります。

なので1kgのプロテインを一袋買おうとする場合、プロテインの値段5,390円プラス送料1,800円で合計7,190円かかります。

ただ1袋だけ買う人はいないと思います。

みなさん買うなら一度に8,500円以上購入するでしょう。

さらに通常価格ではなく、セールで割引されている時に爆買いするのではないでしょうか?

セール時には50%くらいの割引がありますよね。

どのくらいの値段になるのでしょうか?

画像の通り、セールで50%割引がされている時の場合、1kg2695円になります。

もちろん8,500円以上買わないと送料1,800円がかかってしまいますが、それ以上買えば、1kg2695円で買うことができます。

あの驚安の殿堂、ドン・キホーテで買うと3,759円でした。

なので1064円も安く買うことができます。

さらに何円以上買えば、無料プレゼントも付いてくるので圧倒的にマイプロテイン公式サイトで買った方がお得ですね。

無料プレゼントについて詳しく知りたい方は、こちらの記事マイプロテインで無料ギフトを貰う方法を大公開【おすすめ】で解説しています。

セールがいつ行われるか知りたい方は、【徹底解説】マイプロテインのセールはいつ?【ゾロ目とは?】で紹介しています。

★マイプロテイン公式サイトの販売価格

  • 1kg2695円

ドン・キホーテのマイプロテインの違いは?

ドン・キホーテのマイプロテインとマイプロテイン公式サイトのプロテインの値段は違いました。

では、値段以外の違いはあるのでしょうか?

値段以外にも劣っている部分があると、ドン・キホーテでマイプロテインは絶対に買わなくなりますよね。

★マイプロテイン公式サイトのプロテインとドン・キホーテのマイプロテインの違い

  • 味の種類
  • 販売者
  • 加工者
  • パッケージ
  • 成分

値段以外にも6個の違いがあります。

一個ずつ見ていきましょう。

ドン・キホーテのマイプロテインの違い① 味の種類

まず一つ目の違いは、味の種類です。

マイプロテイン公式サイトで買えるプロテインの味の種類は、バナナ、チョコレート、抹茶、ココナッツなど何十種類もあります。

しかし、ドン・キホーテで買えるマイプロテインは、2種類の味しかありません。

★ドン・キホーテで買えるマイプロテインの味

  • ココア
  • ロイヤルミルクティー

ココア味ロイヤルミルクティー味のみです。

味の好みは人それぞれです。

しかし、選べる種類が少ないのは寂しいですし、この2つの味が嫌いな人は、ドンキでマイプロテインは買えないですよね。

今後、種類が増えることを期待しましょう。

ドン・キホーテのマイプロテインの違い② 販売者

2つ目の違いは、販売者が違います。

販売者なんてそこまで気にしない人もいるかもしれませんが、一応違いではあるので紹介します。

マイプロテイン公式サイトで売られているプロテインは、イギリスのマンチェスターに本社があるThe Hut Groupという企業が販売しています。

個人的にマンチェスターと聞くと、マンチェスター・シティのファンなので親近感が湧いてきます。

とにかく、イギリスのThe Hut Groupが販売をしています。

一方、ドン・キホーテで売っているマイプロテインは、伊藤忠商事株式会社が販売しています。

★ドン・キホーテのマイプロテインの販売者

  • 伊藤忠商事株式会社

色々なものを販売している日本で5本の指に入る有名な総合商社です。

おそらくみなさんが普段使っている物の販売者を見ると、必ず何かしらに伊藤忠商事株式会社と記載してあるでしょう。

それくらいお馴染みの会社です。

つまり安心できるということです。

ドン・キホーテのマイプロテインの違い③ 加工者

加工者も違います。

つまり製造している会社も違うということです。

マイプロテイン公式サイトのプロテインは、販売者同様にThe Hut Groupが製造しています。

そしてドン・キホーテで売っているマイプロテインの加工者は、ユナイティドフーズ株式会社成田工場と書いてありました。

ユナイテッドではなく、ユナイティドですよ。

初めて耳にする名前ですが、おそらく食品業界では有名なのでしょう。

成田工場ということは、千葉県で作っているのですね。

完全にMade in Japanということになります。

ドン・キホーテのマイプロテインの違い ④ パッケージ

販売者、加工者ともに日本の企業でした。

となるとパッケージにも違いが出てくるのは当然なのかもしれません。

ドン・キホーテのマイプロテインは、こんな感じです。

表は、パッと見だと違いがあるとは思えません。

しかし、よく下の方を見るとカタカナでココア味と書いてあります。

日本語が書いてあるのです。

マイプロテイン公式サイトのプロテインに書かれている文字は、全て英語でした。

続いて裏です。

裏は全然違いますね。

日本語だらけです。

しかも美味しいプロテインの作り方なんかも図付きで説明されています。

さすがMade in Japanといった感じです。

そこまでパッケージに関心がない人にとっては、どうってことないことだと思います。

しかし、机の上に英字新聞が置いてあると少し部屋がおしゃれになりませんか?

それと同じで全て英語で書かれているプロテインが机の上に置かれていたら部屋の雰囲気がおしゃれになると思います。

なので個人的には、カタカナでココア味と書かれている時点で幻滅してしまいます。

ドン・キホーテのマイプロテインの違い ⑤ 味

Made in Japanなので味も変わります。

僕個人的には、マイプロテイン公式サイトでココア味のプロテインを買ったことがないので、わかりません。

しかし、ドン・キホーテで買ったプロテインのパッケージにはこう書いてあります。

ヨーロッパで人気のフレーバーを、より日本人好みに合わせて改良しました。

日本人好みに合わせて改良したそうです。

確かにココア味を買って飲んだのですが、普段飲んでいるマイプロテイン公式サイトで買ったプロテインよりも薄めの味のような気がしました。

ただ先ほども言ったように公式サイトで買ったココア味のプロテインは飲んだことがないので、単純に比較することはできません。

しかし、日本人に合わせて改良したと書いてあるので、どこかしら変わっているのでしょう。

ドン・キホーテのマイプロテインの違い ⑥ 成分

最後の違いですが、味が違うので成分も変わってくるようです。

成分の違いに関しては、マイプロテイン公式サイトに記載がありました。

Q. 日本版Impactホエイプロテインはイギリス版と比べて中身は同じですか?

A. 原材料が一部異なるため、栄養成分、フレーバーに違いがございます。

MYPROTEIN

ドン・キホーテに売っているマイプロテインは、完全国内製造なので原材料が一部異なります。

なので成分も少し変わってくるようです。

★ドン・キホーテのマイプロテインの栄養成分成分(1食30gあたり)

ロイヤルミルクティー風味ココア味
エネルギー117 kcal118 kcal
タンパク質21.5 g21.1 g
脂質1.5 g2.1 g
炭水化物4.7 g4.2 g
食塩相当量0.1 g0.1 g
BCAA5173.5 mg 5070.0 mg
バリン1353.0 mg1326.0 mg
ロイシン2364.0 mg2317.5 mg
イソロイシン1456.5 mg1426.5 mg

プロテインを飲む際に一番肝心なタンパク質含有量を考えます。

マイプロテイン公式サイトのプロテインは、25gで21gのタンパク質が入っています。

一方、ドン・キホーテのマイプロテインは、30gで21.5gのタンパク質が入っています。

なのでドン・キホーテに売っているマイプロテインの方が少しだけタンパク質含有量が少ないということになります。

少しでも多くタンパク質を摂りたいと考える人にとっては、マイプロテイン公式サイトで買った方がいいですね。

ドン・キホーテのマイプロテインを飲んで気になったこと

完全国内製造ということで、味や成分が違うということでした。

そんなドン・キホーテで買ったココア味のプロテインを飲んでみました。

味に関しては先ほど述べたように、マイプロテイン公式サイトで買ったココア味のプロテインを飲んだことがないので、単純に比較することはできません。

しかし、気になったことが1つありました。

ドン・キホーテのマイプロテインは泡立ちやすい?

ドン・キホーテのマイプロテインを飲んで気になったことは、シェイクした時にめちゃくちゃ泡立つということです。

僕は基本的に、シェイカーにプロテインを2スクープ(30g)入れ、水を250ml入れています。

そしてよく振ってから飲みます。

よくと言ってもみなさんと同じくらいの振っているだけです。

その結果、このくらい泡立ちます。

このくらい泡立ちます。

この泡は3分経過してもなかなか消えません。

泡が好きな人にはいいかもしれませんが、僕は嫌いなので嫌です。

飲み終わった後もこれだけの泡が残ります。

この泡の中にタンパク質が含まれていると思うと捨てるのはもったいないので、我慢して飲んでいます。

何度も言いますが、僕はマイプロテイン公式サイトで買ったココア味のプロテインは、飲んだことがありません。

なのでもしかしたらドン・キホーテのココア味のマイプロテインだけでなく、公式サイトのココア味のプロテインもこのくらい泡立つのかもしれません。

なので事実として言えるのは、ドン・キホーテで売っているココア味のマイプロテインは、ものすごく泡立つということです。

そこが1点気になったことでした。

ドン・キホーテでマイプロテインを買うべき人

ドン・キホーテでマイプロテインを買うのは高いです。

しかし、ドン・キホーテで買うのがおすすめの人もいます。

★ドン・キホーテでマイプロテインを買った方がおすすめな人

  • 今すぐにプロテインが必要な人
  • 公式サイトで8,500円以上買わない人

今すぐにプロテインが必要な人

もしあなたがマイプロテインを毎日飲んでいるなら、そのプロテインがなくなったらどうしますか?

普段は、ストックがあるけど、そのストックも買い忘れていた。

セールの時期まで待つわけにもいかないし、セール時に買ったとしても配送まで時間がかかります。

そんな時は、少し高いですが、ドン・キホーテで買うのがおすすめです。

店舗で買えば、何日も待つ必要もなく、すぐに手に入れることができます。

マイプロテイン公式サイトで8,500円以上買わない人

マイプロテイン公式サイトでマイプロテインを買うのは、ドン・キホーテで買うよりもお得です。

しかし、それは送料を考えない場合です。

マイプロテイン公式サイトで購入する場合、8,500円以上買わないと送料がかかってしまいます。

その場合、ドン・キホーテで買うよりも割高になってしまいます。

なので、もしそんなにたくさんプロテインを買う必要がないし、8,500円も買わないという人ならば、ドン・キホーテで買った方がお得かもしれません。

まとめ

ドン・キホーテに売っているマイプロテインの値段と違いについて解説してきました。

簡潔に言うと、ドン・キホーテに売っているマイプロテインは、マイプロテイン公式サイトで買うよりも高いです。

なので個人的には公式サイトで買うことをおすすめします。

まだマイプロテインの商品を買ったことがない人は、友達紹介制度をうまく使って購入しましょう。

友達紹介コードを使うと、2回目購入時に使える1,500円分のクーポンをもらうことができます。

もし紹介コードを持っていないのであれば、僕のコードを自由に使ってください。

友達紹介コード:WH7Z-R1

そしてマイプロテイン公式サイトのプロテインとドン・キホーテのマイプロテインには違いがあります。

★マイプロテイン公式サイトのプロテインとドン・キホーテのマイプロテインの違い

  • 味の種類
  • 販売者
  • 加工者
  • パッケージ
  • 成分

これだけの違いがありました。

なので値段や違いを考えて、自分に合った方を買うことをおすすめします。

個人的には、マイプロテイン公式サイト一択です。

この記事を読んでいただいた人の中で、1人でもドン・キホーテに売っているマイプロテインの値段や違いについて参考になった人がいれば、うれしいです。

これで終わります。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

最新情報をチェックしよう!